




2013年05月17日
揉め事がよく起きてるなら、新しいやり方を☆
こんにちは^^
こころん(痛くないソフト整体 浜松市浜北区)の 院長よしのです^^
この間、
「子どものやることにイライラするときは、こうしよう」って記事を書きました。
http://kokoron5560.hamazo.tv/e4469416.html
息子が、犬のエサやりを忘れがちで、
ダンナ君がついつい、しつこく指示してしまうって話。
ダンナ君も、あれから考えたようで
イヤな感じの指示は減りました。
そして、さらに
こんなものを作ってくれました。

「朝ごはんちょうだい!」
「夕ごはんちょうだい!」の カードです。
エサのある棚の近くの柱に
これをかけました。
そして、息子がエサをやったら、
息子自身がカードを裏返す。
すると
「朝ごはん食べたよ」
「夕ごはん食べたよ」になるわけです。
エサをやれたときは、息子がカードを裏返します。
忘れて学校に行っちゃったらカードはそのままなので
ダンナ君がエサをやります。
(文句は無しです)
犬は、息子とダンナ君のものなので、私はノータッチ^^
これで、
ダンナ君からのプレッシャーも減ったし、
息子がうんざりしてるのも見なくてすみます☆
あーー、よかった~~^v^
家の中で、同じ揉め事が起きるときは
しつこくヤイヤイ言うよりも、
やり方を変えてみるといいかもしれません。
『今より簡単になる方法ってないかなあ』って考えてみてくださいね~^^
こころん(痛くないソフト整体 浜松市浜北区)の 院長よしのです^^
この間、
「子どものやることにイライラするときは、こうしよう」って記事を書きました。
http://kokoron5560.hamazo.tv/e4469416.html
息子が、犬のエサやりを忘れがちで、
ダンナ君がついつい、しつこく指示してしまうって話。
ダンナ君も、あれから考えたようで
イヤな感じの指示は減りました。
そして、さらに
こんなものを作ってくれました。

「朝ごはんちょうだい!」
「夕ごはんちょうだい!」の カードです。
エサのある棚の近くの柱に
これをかけました。
そして、息子がエサをやったら、
息子自身がカードを裏返す。
すると

「朝ごはん食べたよ」
「夕ごはん食べたよ」になるわけです。
エサをやれたときは、息子がカードを裏返します。
忘れて学校に行っちゃったらカードはそのままなので
ダンナ君がエサをやります。
(文句は無しです)
犬は、息子とダンナ君のものなので、私はノータッチ^^
これで、
ダンナ君からのプレッシャーも減ったし、
息子がうんざりしてるのも見なくてすみます☆
あーー、よかった~~^v^
家の中で、同じ揉め事が起きるときは
しつこくヤイヤイ言うよりも、
やり方を変えてみるといいかもしれません。
『今より簡単になる方法ってないかなあ』って考えてみてくださいね~^^
Posted by 中谷よしの at 08:00│Comments(0)
│HAPPYな子育て