はまぞう › こころんの想い(浜松市浜北区 痛くないソフト整体)
画像 画像 画像 画像 画像

  

2017年12月24日

一人を大切にすることで本物のクチコミが生まれ、まわりも幸せになる♪

こんにちは^^
こころん(痛くないソフト整体 浜松市浜北区)院長中谷よしのです。

先日、とても驚くことがありました。

お客様が伊豆からいらして、「まわりで、こころんは良いと噂になってるから遠いけど来ました^^」と
言われたのです。
伊豆半島の真ん中あたりの方で、高速を飛ばしていらして下さったそうです。

私も、後で話を聞いたスタッフ達も「えーー!?伊豆!?」と心底驚きでした。


もしかしたら、前にいらしてたお客様が伊豆の方へ引っ越されて話して下さったのかな。。と思ったり。。。

その本当のところはわかりませんが、
そんな遠くまで良い噂が広がってるなんて、
なんと嬉しくありがたいことでしょう(*^^*)


その方と同じ日にいらした別のお客様(浜松市の方です)が、スタッフにこんなことを話して下さったそうです。
「こころんの院長先生は前にあらたまの湯にいたでしょう。自分の母親はその頃に何回もやってもらってたんだって。
この店も看板やチラシで知ってて気になってたみたいで、自分がこの前つらいって言ってたら、
あの人の店なら良いから行きなって教えてくれたんだよ」
と。

以前にやらしてもらった方から、そんな信頼を頂けて、
本当に幸せな気持ちになりました。


エキテンという口コミランキングサイトでも上位を頂いているのですが、
インターネット上とはまた違う
リアル世界での本物の口コミがアチコチで起きているありがたさを感じた一日でした。

実際、こころんはお客様からの紹介でいらっしゃる方も多く、
紹介したほうのお客様から
「つらかったのがラクになると嬉しくて、人に教えてあげたくなっちゃうのよ^^」と言われたことがあります。

自分の痛さやつらさが消えると、まわりの人に話したくなる。
大切な友達や知人がつらそうだったら、ラクになるよう教えたくなる。

なんか、以前の昼TVでやってた『友達の輪』みたいに
元気へのクチコミの輪は自然と広がっていくんですね。

私達がしていることは、目の前にいらっしゃったお一人を精一杯大事にし、元気にしていくこと。
そのお一人お一人から
家族やまわりへと自然なクチコミの輪が広がり、
だんだんに元気な人が増えていく。

今年ももうすぐ終わりですが、
これからも、そんな明るく幸せな社会作りに微力でも貢献していきたいと思っています。




  


Posted by 中谷よしの at 10:58Comments(0)HAPPYな仕事に大切なこと

2017年12月10日

首や肩のコリを奥までほぐしたら、手のしびれがラクになった♪

こんにちは。
痛くないソフト整体こころん(浜松市浜北区)の院長中谷よしのです^^

昨日、スタッフから嬉しい報告を受けました。

「手にしびれがあって先週に続き2回目だったお客様なのですが、
始める前に問診させて頂いたら、
『1回目でしびれが無くなって、それから出ていない』って言って下さって、
嬉しくて一緒に感動しました♪♪」
と。

お客様が「本当に嬉しい」と何度も喜んで下さる姿に
心から嬉しくなったそうです^^
1回目と2回目は違うスタッフがやったのですが
こころんの整体師同士で最高の結果が出せたことがまた嬉しく、
「1回目を担当した〇〇さんに明日伝えます!^o^」とワクワクしている様子でした。

その姿を見ていて『嬉しいなあ♪』と私も幸せでした。

お客様がラクになって喜んで下さったことも最高に嬉しいし、
こころんの仲間として誰が出した成果も心から喜べることもステキだなあと思いました。

2回目を担当したスタッフもしっかり施術でき
「首も肩も手も軽いです♪」と言って頂いたそうです。
しびれが日常的にあると不快でつらかったでしょうから、本当によかったです。

手のしびれというのは手だけが悪いのはなく、
肩や首のコリから起きることが良くあります。
というのは、腕から手の中へ伸びる長い神経が、
首の骨の横から出ているからです。
うつむき気味の家事や仕事をよくしたり、同じ姿勢や無理なことをして
首や肩の筋肉が奥まで硬くなってしまうと
腕へと伸びる神経が圧迫されてきます。
そして手のしびれが起きてくるのです。

定期的に通われている別のお客様も
数ヶ月前に手のしびれが出たことがありました。
元々はひどい坐骨神経痛があって、それまでは下半身中心の施術をしていました。
ある日
「ひとさし指の感覚がわからないんです」とおっしゃられ
「これって脳梗塞じゃないかと不安もある」と。

確かにしびれや麻痺っていうと脳に何か起きたのでは、と不安になりますね。

それで
「今日は坐骨の他に、首や肩も奥までしっかり緩めてみます。
それで指の感覚が戻れば、原因は首や肩のコリだと思います^^
もし戻らなくて不安だったらお医者に行ってみるといいですね」
と説明し、施術をしました。

結果、施術後に指の感覚がやる前よりはわかり、
その後数日で、元に戻ったそうです。

先日そのお客様がいらして
「もう何ともないです。」とおっしゃって
「普段何かで調子が悪くなっても『あと〇日でこころんへ行ける』って思うと安心して頑張れる」
と言って下さいました。

本当に嬉しくありがたい言葉です。。。♪

ありがとうございます。

店だけのお付き合いではなく
日常を過ごされているときの心の支えになれているとしたら
こんなに嬉しいことはありません。

こういうお客様からの幸せな言葉を頂くたびに、
私達の仕事は
ただその時コリをほぐすだけの仕事ではないと思うのです。

つらさや痛みが大きかったのが少しずつラクになると、
生活も生き生きしてきます。
その方の生活が笑顔で充実したものになっていくよう
寄り添いサポートしていくことが私達のすることだと。

こんな想いを胸に
今日もお客様を癒したいです!^^












  


Posted by 中谷よしの at 08:17Comments(0)肩の痛みと腕のしびれ

2017年10月03日

低体温がやわらぐと全身が元気になる♪

こんにちは^^
【痛くないソフト整体】こころん(浜松市浜北区) 院長中谷よしのです。

低体温で1年以上通ってらっしゃるお客様(20代女性)がいます。
元々は親御さんがこころんのお客様で
「娘が、毎日体温を測っても34度台しかなくて大丈夫か心配で。。。」と相談されました。
あまりの低さにびっくりした覚えがあります。

冷えや生理不順や疲れがひどいとのことでした。

ここまでの低体温のお客様を施術したことはなかったのですが、
冷えや生理不順が改善した方や
少し体温が上がったという方、
施術中から「ポカポカしてきた」という方などが今までも沢山いらしたので
「今の状態がいくらかは良くなると思いますよ^^」と答え、
月1回ペースで通って下さるようになりました。

はじめのころは、体温34度台。
毎回「お腹が痛い」「また風邪をひいた」「すぐ疲れてしまう」
などいろいろおっしゃっていました。
体温が低いと、それだけ体の免疫力も下がってしまうので、風邪を引きやすくなったり
すぐ疲れてしまいます。

毎回、全身を丁寧に施術し
奥まで柔らかく、血液やリンパなど体に必要なものがどんどん流れるようにしていきました。

体温は少しずつ上がっていきました。
6ヶ月くらいで35度以上になり、
1年で36度になりました!

先日いらっしゃったとき
「ここ数ヶ月は36度以上あります^^ 
 仕事も頑張れるし、他のこともいろいろ動ける」と話して下さいました。
よかったです!(^o^)
そして、驚いたことに
「今日はどこかつらいところや、気になるところはありますか?」と聞いたら
「ん~~特にないです」
と答えられたのです。

初めの頃はあんなにいろいろあったのに、
体が奥から変わり体温が上がったことで、
いろんな症状も出なくなってきました。

先日は、
私が触れてみて硬さのあるところを施術したり、
全身の歪みを整える施術をしました。
こうしてメンテナンスをしていくことで、良い状態を維持し
元の状態に戻ってしまう予防になります。

施術後に
「この前の冬は風邪を引きっぱなしだった。今度の冬は風邪を引かずにいたいなあ~^^
どうなるかちょっと楽しみ♪」と
おっしゃっていました。

はじめの頃は顔色が真っ白だったのですが
今は赤みがさして生き生きしています♪

きっと前の冬より元気に過ごしていけるだろうなあ~と私もワクワクです。

そして、元気に過ごしていけるサポートをしっかりさせて頂こうと思っています^^

  


Posted by 中谷よしの at 06:26低体温

2017年08月19日

ひどい痛みが軽くなった。痛くないオーダーメイドな整体

こんにちは^^
こころん(浜松市浜北区貴布祢 痛くないソフト整体)院長中谷よしのです。

ひどい雨やカミナリがひどい夜でしたが、寝不足になってないでしょうか。
私もカミナリに夜中起こされていて、今朝は少し眠いです。
日中のお仕事など、頑張りましょうね。

忙しい毎日でブログをなかなか更新できずにいたのですが、
お客様のことや
スクールのこと、
心の気付き
など、書きたいことが時々湧きます。
それを忙しさに流してしまわず、また時々伝えていくようにしたいと思いました。





昨日、リウマチで通われているお客様がいらっしゃいました。
病院でもお薬を頂いています。

肩や肘、足首が何をするにも痛くて、
朝起きて布団から起き上がるときに肘をつくとズキズキ!と痛みが走ります。
やっと起き上がって歩いても、一歩ずつ体重がかかるごとに足に激痛。
一日中痛いので、少しでも痛みをやわらげていけたら。。ということで
こころんにも通われています。

私もスタッフも施術をさせてもらうときがあるので、皆でこの方に合う施術メニューを考えたりしています。

先日はスタッフがやらせてもらい、
「立つと足の甲が痛くて歩くのがつらい」とのことでした。

つらさがなかなかとれない方がいるとスタッフから相談を受けて、
その方に合う施術を考え指導しています。

こころんの施術は、
基本はうつぶせとあおむけで寝てもらってやっていくのですが、
最近、この方には最後にベッドに『施術しては、立って確かめてもらいながらやる』を取り入れ出しました。


うつぶせ→あおむけの後に、ベッドに腰掛けてもらい
痛いところの硬くなった筋肉が緩んでいくように揺らし、
ゆっくり立ってもらい足踏みしたり、少し歩いてもらいます。

「痛みが少し減った」
とおっしゃったら、さらに丁寧に揺らして
また立って足踏みし確認してもらいます。

それを何度か繰り返すうちに
「大分痛みが減って、ラクに歩ける。ずいぶん違います!(^^)」
と言って頂けたそうです。

施術後にスタッフが
「歩けるようになって喜んでもらえました^^帰るとき、ずいぶんラクそうでした!」
と嬉しそうに報告してくれました。

聞いていても手応えを感じ、心の中でガッツポーズでした♪


お客様に
「毎回同じ施術でなくて、そのときのつらいところがラクになるようなことをしてくれるね。」
というようなことを言って頂けます。

誰にでも同じメニューで流していくのではなく、
60分の中で
その方のつらさを軽くできそうな施術を組み合わせてやっていきます。
いわば、オーダーメイド整体ですね^^


お一人ずつ体や症状が違うので、日々の精進はかかせません。
毎朝、その日のお客様の施術を確認したり、効きそうな施術の練習を繰り返しています。



『お客様が喜ぶ顔を見たい。
少しでもつらさをとってあげたい。』
という想いをスタッフ達と抱きながら

こころんでしか受けられないオーダーメイドな
痛くない整体を極めていきたいと思います。

  


Posted by 中谷よしの at 06:30Comments(0)手や足の関節が痛い

2017年06月03日

痛くないソフト整体技術スクール、笑顔いっぱい開催中です♪

こんにちは♪
痛くないソフト整体こころん(浜松市浜北区)院長中谷よしのです^^

5月から
痛くないソフト整体の初級技術スクールをやっています。

生徒さんは、全員が整体やマッサージなど未経験の方達です。
皆さん明るく熱心で、とても楽しいスクールとなっています♪




痛くないソフト整体は、
コツがつかめれば誰にでも安全にやることができ、
その効果が目に見えてわかります。
生徒さん同士の練習でも
「肩が軽くなった」
「腰が楽になった」
「姿勢が変わった」などの声が聞かれ、

「教わるだけでなく、自分までラクになれて得だわあ~^^」なんて声も出ています♪

生徒さん達の顔を見ていると、
私も嬉しくてテンションが上がります。


この技術スクールは
「自分の手で大切な人を癒せる人を増やしていきたい」という想いで始めました。

日々、お客様に整体をさせて頂いて、
本当に沢山の方が困っているのを感じています。

でも、こころんに来て頂ける人数には限りがあり、

それなら、家族や友達同士でやれる人達が増えれば、
もっと沢山の方を元気な笑顔にできる、と思いました。

家庭の中で、夫婦や親子で気軽にやれれば、
スキンシップや会話もでき、お互いに幸せな嬉しい時間になるでしょう。

上級まで進んだ後に、
いつかお仕事で整体する人ができたら、それも本人や周りにとって幸せなことです。





今日で初級スクールが修了です。
何人かは中級→上級へと進むことでしょう。


生徒さん達と楽しく学び合って、
あたたかい心と本当にラクにできる技術を持った整体師を育てていきたいと
思っています。

  


Posted by 中谷よしの at 07:54Comments(0)HAPPYな仕事に大切なこと