はまぞう › こころんの想い(浜松市浜北区 痛くないソフト整体) › 首の痛み › 手のしびれ › 手のしびれはストレートネックから起きる
画像 画像 画像 画像 画像

2015年08月16日

手のしびれはストレートネックから起きる

こんにちは
こころん(痛くないソフト整体 浜松市浜北区)院長中谷よしのです。

先日、手が痺れているというお客様が来店されました。
もう1か月半くらい手の間隔が鈍いのが続いているそうです(><)

手や指の感覚が鈍いと
いろんなことがやりにくいし、不安になると思います。。。

この方は、その数ヶ月前に病院で
「ストレートネック」と診断を受けたとのことです。
ストレートネックというのは首の骨のカーブが伸びてしまっている状態のことを言います。
本来は自然なカーブがあり頭を乗せている首が、
下向き作業などが長いと頭の重さでカーブが伸びてしまって
ストレートネックになってしまいます。

ストレートネックになると、首こり、肩こり、頭痛、吐き気、などいろいろな症状が出てきますが
手のしびれもそのひとつです。
腕から手を通っている神経のはじまりは首のところにあります。
首の中の筋肉が硬かったり骨のバランスが崩れていると
神経が当たって、しびれが起きてくるのです。

手がしびれるからと、手だけ揉んでもダメということですね(^^;
モトを改善すればラクになってくるはずなので
首の奥の筋肉を緩めてカーブを整えていく施術をしました。

施術中に
「血がジュワ~と流れる感じがします」とおっしゃって下さり、
終わった時には
首がずいぶん動きやすくなっていました^^
手のしびれも半分くらいに減ったそうです♪

先への希望を持って、ご予約をされて帰られました。


そして、2日後にこのお客様からメールを頂きました。
いらっしゃった翌日には首もさらにラクで、手のしびれがかなり減ったそうです!
ひどいときを10とすると、1くらいになった、と。

10分の1ですね^^

よかったです~~♪♪


メール頂いて、とても嬉しかったです^^

次回から、首を根本的に改善していく施術をしていく予定です。

手のしびれ、また首の痛みやつらさで悩んでいる方は
早めにご相談下さいね^^

手のしびれはストレートネックから起きる






同じカテゴリー(首の痛み)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手のしびれはストレートネックから起きる
    コメント(0)