




2015年02月05日
子どもの体の歪みは大丈夫ですか?
こんにちは^^
こころん(痛くないソフト整体 浜松市浜北区)院長 中谷よしのです。
先日、小学2年の男の子がお母さんと来店されました。
1ヶ月近く前から、家でしょっちゅう首をぐるりと回すようになって、
気になっているとのことでした。
子どもの首回しやまばたきはチックの可能性もあるのですが
とても朗らかな子で、大きなストレスはなさそうでした。
となると、体の歪みや筋肉のコリからくると考えられます。
座ってもらい写真を撮ると
大きく歪んでいました。

左肩が下がっていますね(><)
「首が痛いような感じで回したくなる」とのことでした。
毎日、膝の上に携帯ゲームを乗せてやっているそうです。
首まわりや背中の筋肉が硬くなり姿勢も丸くなっていました。
施術していているうちに
背中の丸みも緩やかになり
曲がって寝ていたのもだんだん整っていきました。
本人に
「痛くない?気持ちいい?」と聞くと
「気持ちいい~」とご満悦の様子♪^^
途中で「暑くなってきたー!」と言って、長袖服を脱いで半袖になってしまいました。
体の代謝が上がってきたんですね♪
終わったときの写真がこちらです。

肩の高さが大分整いましたね~。
頭も前に倒れてたのが、しゃんと立ってきています。
「首を回したい感じはありますか?」
「ううん。ない!^^」
「受けてみて、どうでしたか?^^」と聞いたら
「来た甲斐があった!^v^」ですって(笑)
可愛くて、お母さんと吹き出してしまいました♪
翌日、お母さんから
「昨日帰ってから寝るまで、全然首回しをしなかったです^^」と連絡を頂きました。
よかったです♪
生活の変化にともなって
体の歪みや姿勢が悪くなっている子どもさんが増えているようです。
こころんも幼稚園くらいの子どもさんからご来店されています。
気になる親御さんは
お気軽にご相談下さいね^^
こころん(痛くないソフト整体 浜松市浜北区)院長 中谷よしのです。
先日、小学2年の男の子がお母さんと来店されました。
1ヶ月近く前から、家でしょっちゅう首をぐるりと回すようになって、
気になっているとのことでした。
子どもの首回しやまばたきはチックの可能性もあるのですが
とても朗らかな子で、大きなストレスはなさそうでした。
となると、体の歪みや筋肉のコリからくると考えられます。
座ってもらい写真を撮ると
大きく歪んでいました。

左肩が下がっていますね(><)
「首が痛いような感じで回したくなる」とのことでした。
毎日、膝の上に携帯ゲームを乗せてやっているそうです。
首まわりや背中の筋肉が硬くなり姿勢も丸くなっていました。
施術していているうちに
背中の丸みも緩やかになり
曲がって寝ていたのもだんだん整っていきました。
本人に
「痛くない?気持ちいい?」と聞くと
「気持ちいい~」とご満悦の様子♪^^
途中で「暑くなってきたー!」と言って、長袖服を脱いで半袖になってしまいました。
体の代謝が上がってきたんですね♪
終わったときの写真がこちらです。

肩の高さが大分整いましたね~。
頭も前に倒れてたのが、しゃんと立ってきています。
「首を回したい感じはありますか?」
「ううん。ない!^^」
「受けてみて、どうでしたか?^^」と聞いたら
「来た甲斐があった!^v^」ですって(笑)
可愛くて、お母さんと吹き出してしまいました♪
翌日、お母さんから
「昨日帰ってから寝るまで、全然首回しをしなかったです^^」と連絡を頂きました。
よかったです♪
生活の変化にともなって
体の歪みや姿勢が悪くなっている子どもさんが増えているようです。
こころんも幼稚園くらいの子どもさんからご来店されています。
気になる親御さんは
お気軽にご相談下さいね^^
Posted by 中谷よしの at 18:00│Comments(0)
│小・中・高校生の施術