




2012年07月25日
車のモワッとした熱気を逃がすワザ
こんにちは♪
こころん(浜松市浜北区のソフト整体サロン)のよしのです
毎日、暑っついですね~(^^;
日中に車に乗ろうとすると、中がモワッっとすごい熱気で、
とても乗り込む気になれません(ーー;
でもこんなときに、
車の熱気を早く追い出すために
やっているワザがあります
数年前に、TV『伊東家の食卓』でやってた裏ワザを
もっとやりやすくアレンジしました。
伊東家の裏ワザは、
①車の助手席のドアを開ける
②運転席のドアをバン!バン!と5回くらい、開け閉めする
という方法。
これ、効果は高いんだけど、
まず助手席に回ってドアを開けるというのが、
面倒で、数回でやめちゃいました
助手席側の隣にも車が駐まってると、
ドア開けとくには狭いし、
気も遣います(ーー)
そこで、私は
こんな風にやっています☆
①まず、運転席の反対側の車の窓を開けます。

※運転席側は開けてはダメです。
ワゴン車などで、後ろの窓が開けられない車は、助手席の窓だけでOK。
②運転席のドアを、開けて
素早くバン!と閉めます。

4~5回バン!バン!と、運転席ドアを開け閉めしてください。

これで、車の中の熱気が減ります
空気の圧力を利用して、反対側から押し出す原理ですね
窓を全部開けて待ってるよりも早いので、
夏場にはgoodです♪
ギラギラ太陽の下に立ってる時間は
少しでも短くしたいですものね(^^;
エアコンかけても早く冷えますよ♪
やってみて下さいね~
こころん(浜松市浜北区のソフト整体サロン)のよしのです

毎日、暑っついですね~(^^;
日中に車に乗ろうとすると、中がモワッっとすごい熱気で、
とても乗り込む気になれません(ーー;
でもこんなときに、
車の熱気を早く追い出すために
やっているワザがあります

数年前に、TV『伊東家の食卓』でやってた裏ワザを
もっとやりやすくアレンジしました。
伊東家の裏ワザは、
①車の助手席のドアを開ける
②運転席のドアをバン!バン!と5回くらい、開け閉めする
という方法。
これ、効果は高いんだけど、
まず助手席に回ってドアを開けるというのが、
面倒で、数回でやめちゃいました

助手席側の隣にも車が駐まってると、
ドア開けとくには狭いし、
気も遣います(ーー)
そこで、私は
こんな風にやっています☆
①まず、運転席の反対側の車の窓を開けます。
※運転席側は開けてはダメです。
ワゴン車などで、後ろの窓が開けられない車は、助手席の窓だけでOK。
②運転席のドアを、開けて
素早くバン!と閉めます。
4~5回バン!バン!と、運転席ドアを開け閉めしてください。
これで、車の中の熱気が減ります

空気の圧力を利用して、反対側から押し出す原理ですね

窓を全部開けて待ってるよりも早いので、
夏場にはgoodです♪
ギラギラ太陽の下に立ってる時間は
少しでも短くしたいですものね(^^;
エアコンかけても早く冷えますよ♪
やってみて下さいね~

≪こころんご予約電話≫070-6580-5560
『こころんの会携帯メルマガ会員』に登録すると、初回15分無料延長(1500円相当)
(2週に1度、健康プチアドバイスやお知らせなどの、短いメルマガが届きます。
携帯で「心とからだの健康サロン こころん」携帯公式ホームページ

http://www.at-ml.jp/65273/
トップページの「こころんの会メルマガ登録」をクリック
↓
空メールを送る
↓
≪登録完了&初回15分サービス≫のメールがすぐに届きます
『こころんの会携帯メルマガ会員』に登録すると、初回15分無料延長(1500円相当)
(2週に1度、健康プチアドバイスやお知らせなどの、短いメルマガが届きます。
携帯で「心とからだの健康サロン こころん」携帯公式ホームページ

http://www.at-ml.jp/65273/
トップページの「こころんの会メルマガ登録」をクリック
↓
空メールを送る
↓
≪登録完了&初回15分サービス≫のメールがすぐに届きます
「中谷よしのfacebook」
http://www.facebook.com/yoshino.nakaya
(私の日常や人柄がわかるかと思います^^。お客様の感想もあり。
Facebookの個人アカウントを持っていると見れます)
http://www.facebook.com/yoshino.nakaya
(私の日常や人柄がわかるかと思います^^。お客様の感想もあり。
Facebookの個人アカウントを持っていると見れます)
Posted by 中谷よしの at 06:30│Comments(0)
│HAPPYな体の作り方