股関節が痛く正座ができなかったのに、できるようになった♪♪
こんにちは。
こころん(痛くないソフト整体 浜松市浜北区)院長中谷よしのです。
年明けからすでに2週間、
日が経つのがホント早いです(^^;
もうお正月気分も抜けて通常モードのことと思いますが、
お正月休みにあった嬉しい話をお客様から聴きました。
12月上旬くらいに、お客様の娘さん(高校生)がご来店されました。
スポーツをずっとやっているのですが、
股関節が痛いとのことです。
「小さいころから股関節や膝がすごく硬くて正座ができない」とのこと。
しゃがむ姿勢もあるスポーツなので、部活も大変だけど無理しつつ頑張っているそうです。
大切なお子さんが調子が悪いのは、親にしたら
自分のことより気になるものですね(><)
本来、筋肉は伸び縮みする機能を持っていて、
骨や関節を支えています。
けれど、同じ姿勢が続いていたり、使い過ぎたりすると
硬く縮んだままになって伸びにくくなってきます。
(それがいわゆるコリです)
関節が硬い、体が硬いというのは、
骨と骨をつないでいる靭帯や筋肉が硬く縮んでしまったせいで関節が動きにくくなっているということです。
股関まわりの筋肉を伸び縮みできる筋肉に戻していければ、
股関節の痛みもやわらぐし、
しゃがむことや正座もしやすくなるはずです。
痛みがない気持ちよい施術を心がけながら、
60分間の整体をしていきました。
終わると
「股関節が痛くないです^^」とニッコリ。
正座をしてもらうと、やる前はほとんど立ち膝の直角状態に近かったのが
床から30度くらいまでお尻が膝に近づいていました。
私としては
『ああ~。正座できないかあ。。。』と
施術の効果が抜群には出なかったことが内心で悔しかったのですが、
お母さんと娘さんは
「こんなに座れたの初めてです^^」と喜んでおられました。
そして、年が明けて
お母さんだけが整体にいらっしゃった日に、
お正月休みにご実家に行ったときの話をして下さいました。
おじいちゃんに挨拶するために
皆で正座をした際、
ふと見たら娘さんがちゃんと正座ができていたそうです!
お母さんも娘さん自身もびっくりしたそうで、
「あんな風に座ってるのを見るのは初めてで、年明けからすごく驚いたし嬉しかった♪♪」と話して下さいました。
楽しい風景が目に浮かぶようです^^
これから、良い状態を維持するために
1~2ヶ月に1度くらいみせて頂くことになりました。
3学期も始まって、
前より張り切って部活もやれてるといいな~^^と思います。
大切な子どもさんが元気で頑張っていけるよう
しっかりサポートさせて頂こうと私達も燃えています!!^^
関連記事