受験なのに、肩こりから頭がぼんやりしてしまうY様

中谷よしの

2012年01月21日 17:38

こんにちは

高校3年の受験生Yさん(女性)が、ご来店下さいました。

毎日の勉強から、肩こりがひどくなり、
センター試験中に、頭がぼんやりしてきてしまったとのこと
集中が切れてしまったんですね。


腕や背中、首もカチカチに凝っています。


机に向かってるときは、頭が下向き姿勢になります。
その姿勢を長時間続けると、
頭の重みで首のカーブがダメになってしまって、
首コリ・肩コリが起きてきます。

コッた首の間を通る血管は、硬くなった筋肉に圧迫されて血流が悪くなっています。
それで集中が続かずに、ボーーッとなってしまうんですね

また、勉強やPCをしてる人は、腕も前にあげる姿勢が長いので、
腕や背中、鎖骨下の筋肉(腕を保持するための筋肉です)も硬くなっています。

そこをゆるめていくと、肩こりがだいぶやわらぎます。

Yさんは、首をたっぷりめに、上半身全体をゆるめていきました

普段の緊張から開放されて、リラックスできたでしょうか。

施術後に、起き上がっていただくと、
「ふわあ~」と
なんともいえない声

「つらいところは無いですか?」
「大丈夫です。軽いです~」と
のびのび~と背伸びされました。

何かがつまってるような重さがとれて、
頭もずいぶんスッキリされたようです

本番の受験は、2月の初め。
間に合って良かったです

受験勉強も追い込みなので、
本番までに1~2回来店いただいて、
良いコンディションを維持できるようサポートさせて頂くことになりました。

受験は、人生の大きな試練です。
体も、心も、
ストレスでいっぱい

ストレスを癒し、
体と心のコンディションに整えておけば、
本番にベストな力を出せそうですね


「心とからだの健康サロン こころん」携帯公式ホームページ
http://www.at-ml.jp/65273/

facebook 「中谷よしの」
http://www.facebook.com/yoshino.nakaya



関連記事